こんにちは。りふぁいん鍼灸整骨院(草加店)です。
「なんとなく肩が重い」
「毎日マッサージしているけど、またすぐ戻る」
その肩こり、放置していませんか?
実は、肩こりはただの疲労ではなく、身体からの重要なサインであることもあります。
今回は、「肩こりを放っておくとどうなるのか?」という視点から、放置すべきでない理由を3つに分けてお伝えします。
理由① 頭痛や吐き気につながることも
肩こりをそのままにしておくと、首や後頭部の筋肉までこわばり、緊張型頭痛や吐き気の原因になることがあります。
また、首の筋肉のこりが血管や神経を圧迫し、目の奥の痛みや集中力の低下を引き起こすことも。
「肩こりがひどくなると頭痛が出る」という方は、特に注意が必要です。
理由② 自律神経が乱れて不調が慢性化
肩周りの筋肉が緊張すると、自律神経のバランスにも影響します。
呼吸が浅くなり、眠りが浅い・イライラする・疲れが取れないなど、体のリズムそのものが崩れる原因になってしまうのです。
放っておくと、慢性的な不眠や倦怠感に悩まされることも少なくありません。
理由③ 姿勢が崩れて腰や膝にも負担
肩こりは首や背中の筋肉の問題だけでなく、姿勢のゆがみや骨盤のズレとも密接に関係しています。
特にデスクワークやスマホ操作が多い方は、猫背や巻き肩が進行しやすく、
やがては腰痛や膝痛、バランスの崩れなど全身の不調へと広がる恐れもあります。
りふぁいん草加店のアプローチ
当院では、単に肩をほぐすのではなく、肩こりの根本的な原因を分析し、総合的にケアしています。
- 手技療法で筋肉の緊張をほぐす
- 鍼灸で深層筋やツボを刺激し血流を促進
- 姿勢・骨盤バランスの調整
- ご自宅でできるストレッチやセルフケア指導
症状に応じた最適な方法で、再発しにくい体づくりをサポートしています。
まとめ|肩こりは放置せず、早めの対処を
「たかが肩こり」と思って放置していると、思わぬ不調へとつながることもあります。
肩の重さ・だるさ・こりを感じたら、それは身体からのサインです。
草加で肩こりにお悩みの方は、ぜひりふぁいん鍼灸整骨院 草加店までご相談ください。
早めのケアが、健康と快適な日常への第一歩です。
ご予約・お問い合わせ
■りふぁいん鍼灸整骨院(草加店)
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1−16
電話:048-933-9405
ホームページ:https://refinesoka.com/
《系列店のご案内》
■リファイン草加(訪問医療マッサージ)
〒340-0016 埼玉県草加市中央1丁目1−16
電話:048-951-1386
ホームページ:https://refinepossible-soka.com/
■りふぁいん鍼灸整骨院 八王子北野店
〒192-0911 東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103
電話:042-649-9994
ホームページ:https://refine-soka.com/
■リファイン八王子(訪問医療マッサージ)
〒192-0911 東京都八王子市打越町345−2 京王北野マンション Cー103
電話:042-649-9008
ホームページ:https://refinepossible.com/
コメント